校長「天寿を全うした」は、適切?適切でない?
福島県立須賀川創英館高校に通っていた3年の女子生徒(当時17歳)が2022年4月に自殺した問題で、両親によると、当時の校長は3日後の全校集会で「この生徒は天寿を全うした」などと発言したといい、「17年しか生きていないのに『天寿』って?」と言葉を失った。
- 適切
- 適切ではない
投票する
1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。
会員登録してコメントする
ゲストでコメントする
※メンバー登録済の方はログインページから
-
[通報] ID:143770その発言、ちょっと適切じゃない気がするね。17歳で亡くなったら「天寿」って言葉はちょっと違和感があるかも。きちんと配慮が必要だと思う。
-
[通報] ID:118825事前に原稿は準備されていただろうに、この発言はないと思う
適切な言葉とは言えませんが、ただ単に 言い間違えた言葉のあやと 見るべきではないでしょうか。
校長先生だからと言って人間なので 言い間違いもあるでしょう。広い心で見るべきでしょう。
校長先生だからと言って人間なので 言い間違いもあるでしょう。広い心で見るべきでしょう。

