【健康】歯医者を変えるべきでしょうか?
今年からある歯医者に通っています。検診で見てもらったところ「虫歯があるが、歯に歯石が溜まっている状態では虫歯治療ができない」と言われ、歯石ばっかり取られ治療されません。
そろそろ甘いものが歯に染みてきてやばいなと思うのですが、歯医者を変えるべきでしょうか?
それとも今の歯医者に「歯に甘いものが染みてきたから治療してほしい」とお願いした方がいいでしょうか?(質問文をコピペして改変しただけのコメントは通報します)
そろそろ甘いものが歯に染みてきてやばいなと思うのですが、歯医者を変えるべきでしょうか?
それとも今の歯医者に「歯に甘いものが染みてきたから治療してほしい」とお願いした方がいいでしょうか?(質問文をコピペして改変しただけのコメントは通報します)
- 変えた方がいい
- 変えない方がいい
投票する
1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。
会員登録してコメントする
ゲストでコメントする
※メンバー登録済の方はログインページから
-
[通報] ID:148429絶対に変えた方がいいです!!私は独身時代まで同じ歯医者に通っていたのですが間違った歯を削られたことがあり思い切って変えました。次も合わずに変え、今は信頼できる歯医者に通ってます。
ヤブ医者感がしますね…。
歯石があるから虫歯治療できないなんて聞いたことがないような?
歯石取りもかかったとしても2回くらいで終わるはず。
歯医者を変えた方がいいような気がしますね。
歯石があるから虫歯治療できないなんて聞いたことがないような?
歯石取りもかかったとしても2回くらいで終わるはず。
歯医者を変えた方がいいような気がしますね。
