リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,381本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
summer1993
summer1993さん
1年前
このアンケートを評価
iDeCoの上限が70歳未満に延長、歓迎しますか?

iDeCo(イデコ)加入条件、年齢70歳未満に引き上げへ(窪田真之) | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

 iDeCo(個人型確定拠出年金)に新規加入できる年齢は、現在、65歳未満(64歳以下)です。一部報道によると、厚生労働...
media.rakuten-sec.net 引用元:トウシル 楽天証券の投資情報メディア

iDeCoには節税効果があります。(掛け金が所得控除になる)
節税できる期間が65歳→70歳に延びるというわけです。
  • はい
  • いいえ
投票する
 
1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。
会員登録してコメントする
※メンバー登録済の方はログインページから
  • anipip7
    anipip7さん
    24/04/19 16:18
    いいえ
    [通報] ID:150921
    iDeCoやってないんで
  • amiami
    amiamiさん
    24/04/02 20:44
    [通報] ID:148965
    老人もどんどん投資させようってことですよね。自分の老後のお金は自分で作れと。
  • 24/04/02 11:32
    いいえ
    [通報] ID:148911
    定年後に節税効果を出せるほど税金を払っているか疑問だし、会社員だから拠出月額も少ないから歓迎しない。現状では、想定運用年数20年に運用年数が足りない40代・50代を引き込もうとする罠にしか思えない。
  • めだか
    めだかさん
    24/03/30 14:34
    いいえ
    [通報] ID:148422
    年金制度がそれだけ破綻しているという背景があるんだと思うので歓迎できません
  • 24/03/30 13:54
    はい
    [通報] ID:148412
    うん
  • 24/03/30 11:08
    いいえ
    [通報] ID:148376
    その歳まで金を気にして活きたくないので歓迎しない。やめればよいのに、70歳までやってしまうから。きっと。