リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,385本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
amiami
amiamiさん
1年前
このアンケートを評価
これからの住宅ローンは、頭金ゼロで借り入れするのは危ないと思う?

【第2回】令和の”住宅ローンスタイル”とは? | 東証マネ部!

前回のコラムでは、持ち家と賃貸の比率について確認しました。で......
money-bu-jpx.com 引用元:東証マネ部!

住宅ローン減税(2025年まで)もありますが、金利が上がりそうです。

より低利である変動金利で借り入れ、頭金はゼロ〜1割、返済設定期間も長期に設定し、「とりあえず、借りられるだけ借りておく」というのが、“令和の住宅ローンスタイル”の1つだそうです。
  • はい
  • いいえ
投票する
 
1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。
会員登録してコメントする
※メンバー登録済の方はログインページから
  • hi
    hiさん
    24/12/05 14:08
    はい
    [通報] ID:166067
    本当によくない業者は少ないと思いますが、頭金を払いましょう。
  • 24/06/29 15:20
    いいえ
    [通報] ID:159543
    返済比率が、一般的な範囲にあるなら、別に頭金がなくても良いと思います。
    金利上昇🟰インフレの構図が成り立つから、借金の目減り(価値の低下)が必然的に引き起こされ、戦後の高度成長期の様に「貯金するよりも借金しろ」と言う状況に近くなる。
  • amiami
    amiamiさん
    24/06/23 16:41
    はい
    [通報] ID:158907
    住宅ローン減税の恩恵がないなら頭金ナシは怖いですね。金利が下がることはおそらくなくて上がるだけでしょうから。
  • toshi-chan22さん
    24/06/20 21:20
    いいえ
    [通報] ID:158730
    頭金なしでも家を持てる時代だと思います。
  • 難波ママ
    難波ママさん
    24/06/20 17:14
    はい
    [通報] ID:158716
    フルローンは金利が上がったら危ないと思います。