リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,382本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
amiami
amiamiさん
1年前
このアンケートを評価
投資の運用資産の売却はいつするか決めている?

必ず知っておきたい〈新NISA〉の出口対策…運用資産の売却→現金化の「ベストタイミング」と「方法」は?【CFPが解説】(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース

新NISAを始めてみたものの、「いつ売るべきかわからない」という人も多いのではないでしょうか。どうせ売却するなら、損をし...
news.yahoo.co.jp 引用元:Yahoo!ニュース


定年後や、子供の大学入学、など、目標設定して投資してますか?
  • 決めている
  • 決めていない
投票する
 
1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。
会員登録してコメントする
※メンバー登録済の方はログインページから
  • anipip7
    anipip7さん
    24/08/20 21:54
    決めていない
    [通報] ID:162300
    老後やお金に困った時、といった感じです。
  • あおい
    あおいさん
    24/08/19 23:05
    決めていない
    [通報] ID:162267
    長期保有なので当面は考えていないですね。あと20年ぐらいしたらしっかり考えようと思います。
  • amiami
    amiamiさん
    24/08/19 10:27
    決めていない
    [通報] ID:162236
    今の所決めていない。できるだけコツコツとって感じです。
  • 24/08/18 11:24
    決めていない
    [通報] ID:162222
    大学卒業してから金融関係に就職した兄に強制的に株式を購入させられているから、特に多い金融株は私が死んだ後に遺産相続で売却されると思う。長期保有している株式は、売却の予定はないですね。短期は、上がった時点で売却で予定は立てていないですね
  • summer1993
    summer1993さん
    24/08/18 06:55
    決めている
    [通報] ID:162209
    20年経ったら取り崩していこうと考えています。実際にその時が来たら、もったいなくて取り崩せないかもしれないけど。投資を始めたタイミングで、子どもが未就学児なら教育資金も考えましたが、ちょっと期間が短い。