リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,387本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
あおい
あおいさん
1年前
このアンケートを評価
追加利上げは消費マインドを低下させると思いますか?

高市早苗氏、追加利上げ反対 「消費マインド下がる」 - 日本経済新聞

高市早苗経済安全保障相は13日、自身のユーチューブ番組で、経済に力強さが足りないとして、日銀の追加利上げに反対する姿勢を...
www.nikkei.com 引用元:日本経済新聞


高市早苗経済安全保障相は13日、自身のユーチューブ番組で、経済に力強さが足りないとして、日銀の追加利上げに反対する姿勢を示した。「政府と日銀がしっかり目標を立てて、金利をまだ上げてはいけない。企業が設備投資をしにくくなる。絶対に消費マインドを下げてはいけない」と述べた。

同時に「緩やかに物価が上がり、給料も上がり、消費が増えるまでは財政出動をしっかりとして、経済を強くしないといけない」と語った。

みなさんは、
  • 低下させると思う
  • 変わらないと思う
  • 上昇させると思う
投票する
 
1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。
会員登録してコメントする
※メンバー登録済の方はログインページから
  • amiami
    amiamiさん
    24/09/16 07:40
    低下させると思う
    [通報] ID:163130
    絶対低下するでしょ。特に現役世代が。
    消費マインド下がるだけじゃなくて出産マインドも下がるよ絶対。
    1. あおい
      あおいさん
      24/09/16 22:45
      低下させると思う
      [通報] ID:163134
      >amiamiさん
      出産マインドも下がること間違いないですよね;
      知り合いの産婦人科の看護師さんが、子どもが生まれなくて暇と嘆いていました…
      これ以上、消費マインドが下がったら日本人消滅しそうだなと思います;
  • あおい
    あおいさん
    24/09/15 23:13
    低下させると思う
    [通報] ID:163113
    住宅ローンに響いてくると、消費マインドは下がりそうですよね。