リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,387本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
匿名さん
1年前
このアンケートを評価
現金払いは害悪だと思う?

今の日本で「現金払い」は損をしている…それだけでなく「害悪」になっている理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

何を信じ、何を疑うべきか? 無知は搾取される現代社会で、何をすれば得で、損なのか――。ホリエモンこと、堀江貴文氏が解説し...
news.yahoo.co.jp 引用元:Yahoo!ニュース


キャッシュレスを使う人が増えていますが…
  • はい
  • いいえ
投票する
 
1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。
会員登録してコメントする
※メンバー登録済の方はログインページから
  • タコさん
    24/12/01 11:38
    はい
    [通報] ID:165630
    害悪とまではいえないですけど、スマホ決済が便利すぎて。ただしお金は大切なものであることに変わりはありません。
  • かなさん
    24/11/27 23:10
    [通報] ID:165368
    キャッシュレスだけで、エラーで支払えない人結構いるので現金も持ってください。店員より(笑)
  • 匿名さん
    24/11/27 23:04
    いいえ
    [通報] ID:165356
    カードだと手数料かかるしね
  • 匿名さん
    24/11/27 22:36
    いいえ
    [通報] ID:165346
    キャッシュレス派ですが、別に現金でも好きにしたら良いと思います。
  • 匿名さん
    24/11/27 15:21
    [通報] ID:165288
    現金化が良い
  • ラクダさん
    24/11/27 15:16
    いいえ
    [通報] ID:165287
    現金のほうが自分慣れていては楽なので、害悪とか全く思いませんね
  • たかしさん
    24/11/27 14:44
    いいえ
    [通報] ID:165277
    やはり昔ながらの現金払いの方が簡単だし安全です。
  • 毎日イラーチカさん
    24/11/27 12:32
    いいえ
    [通報] ID:165219
    現金払いは害悪だという人をキャッシュレスハラスメントという。
  • マモさん
    24/11/27 12:18
    いいえ
    [通報] ID:165216
    私は、殆ど現金払いです。
  • 24/10/20 21:09
    いいえ
    [通報] ID:164138
    得かどうか、便利かどうかはあっても害悪ってことはないと思います。
  • あおい
    あおいさん
    24/10/11 00:12
    いいえ
    [通報] ID:163847
    害悪はさすがにないかな。キャッシュレスは災害時に使えないし、手数料もいるから微妙。
  • 24/10/07 11:14
    いいえ
    [通報] ID:163725
    偏った意見を押しつけられる記事でちょっと残念。小銭を出しているのを待てない心理的状況になっている方が問題だと私は思う。
  • 24/10/07 06:05
    いいえ
    [通報] ID:163716
    キャッシュレスの方が手数料かかるし店側にとっては害悪ですよね
  • 24/10/06 13:01
    いいえ
    [通報] ID:163706
    昔いたベンチャーの社長がこんな感じで、ほんと嫌でした。