リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,381本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
summer1993
summer1993さん
1年前
このアンケートを評価
【教育費】子育て費用が上がっていると感じる?

子育て費用が過去最高の月4万1320円、教育への悪影響懸念…明治安田生命調査(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

 明治安田生命保険が17日発表した子育てに関する調査で、子育てにかかる月額の平均費用は前年比1187円増の4万1320円...
news.yahoo.co.jp 引用元:Yahoo!ニュース


子育て費用について「負担を感じている」と答えた人は、前年比2・7ポイント減の88・7%に上った。負担を感じる費目は「食費」が45・0%で最も多く、「保育園・幼稚園代」の40・2%、「習い事やお稽古事の費用」の36・8%が続いた。
  • はい
  • いいえ
投票する
 
1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。
会員登録してコメントする
※メンバー登録済の方はログインページから
  • めだか
    めだかさん
    24/10/18 15:32
    はい
    [通報] ID:164069
    給食費、今年度は頑張って据え置きだそうですが来年度から上がるそうです。習い事も光熱費が上がったため施設費が値上がりしました。一度上がったら下がることはないだろうし…。給与から天引きされる税金も一緒に上がる。勘弁してほしいです。
  • amiami
    amiamiさん
    24/10/18 09:11
    はい
    [通報] ID:164050
    近所の幼稚園は少子化で経営困難のため、児童一人当たり月に数千円負担をお願いすることになったそうです。
    それ以外にも、学校の教材費、習い事の月謝、大学の学費、下宿代、食費や日用品など、全てが値上がりしてるのにそれほど給料も上がらず税金縛り取られてますからね