リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
ankeworks
\新規会員登録で3,000pt獲得/
ankeに登録
獲得ポイント: 0pt
ゲストさん
所有ポイント:0pt
今なら新規会員登録で3,000pt獲得
アンケート合計数: 12,387本
リアルな声が聞ける!アンケートで繋がるSNS
デフォルトプロフィール画像
アンケートで
副業!!
運営スタッフ
運営スタッフさん
1年前
このアンケートを評価
6月から定額減税される4万円の使い道は何ですか?

2024年6月スタート!「定額減税」とは?わかりやすく徹底解説【2級FP監修】

2024年6月開始の定額減税とは?FPがわかりやすく解説します!具体的にどのような制度で、所得税と住民税の減税額は?どん...
content.zaim.net 引用元:https://content.zaim.net/ideas/articles33

6月から納税者本人と配偶者を含めた扶養親族1人につき、所得税3万、住民税1万の合計4万が減税されます。
ただし、光熱費や食料品などの値上げにより、4万円では足りないという声も多いです。
賛否両論ある4万円の使い道について、雑談してみましょう。
  • 生活費
  • 趣味
  • レジャー
  • ローンの返済
  • 貯蓄・投資
  • 考えていない
投票する
 
1年前に作成されたアンケートです。最新の集計を取りたい場合は、アンケート作成ページよりお願いします。
会員登録してコメントする
※メンバー登録済の方はログインページから
  • toshi-chan22さん
    24/06/20 21:29
    貯蓄・投資
    [通報] ID:158734
    通帳は嫁さんが握っているので、私にはどうしようもないことです(笑)
  • 匿名さん
    24/06/19 16:46
    貯蓄・投資
    [通報] ID:158625
    なかったものとして貯蓄に回します!!
  • 匿名さん
    24/06/19 15:17
    貯蓄・投資
    [通報] ID:158600
    今までなかったお金として貯蓄にまわします。
  • 匿名さん
    24/06/18 16:57
    生活費
    [通報] ID:158498
    結局生活費としてなくなっていくと思います。4万円なんてあっという間です。
  • よろしくさん
    24/06/18 10:14
    [通報] ID:158429
    普通に食費やら光熱費やらに消えるんだろなー。。。
  • 匿名さん
    24/06/17 21:38
    趣味
    [通報] ID:158393
    遊びたーい。
  • やんちゃんさん
    24/06/17 11:50
    生活費
    [通報] ID:158299
    困窮してるので生活費に。
  • 匿名さん
    24/06/16 20:11
    生活費
    [通報] ID:158225
    かつかつの生活なので日々の生活費に消えると思う。
  • 匿名さん
    24/06/15 23:37
    貯蓄・投資
    [通報] ID:158104
    会社員でないので、該当するのか分からない
  • かめきちさん
    24/06/15 22:49
    考えていない
    [通報] ID:158082
    定額減税になっても給料手取りからどう変わるか、実感できるほど変わるのか不思議。
  • kalochanさん
    24/06/15 17:37
    考えていない
    [通報] ID:158020
    普通に仕事をしていないので、該当するかどうかもわからないですし。
  • ひよこまめさん
    24/06/15 15:06
    貯蓄・投資
    [通報] ID:158016
    NISAでオルカンを買います。
  • Mocaさん
    24/06/15 13:41
    生活費
    [通報] ID:158012
    生活費が大事だと思います。
  • スレッタさん
    24/06/15 13:21
    生活費
    [通報] ID:158000
    必要なことに使います。
  • 24/06/15 11:26
    生活費
    [通報] ID:157961
    生活費のみ。
  • はさみさん
    24/06/15 11:15
    生活費
    [通報] ID:157953
    生活費で消えます。
  • 匿名さん
    24/06/15 10:56
    貯蓄・投資
    [通報] ID:157937
    ほぼ貯蓄か、生活必需品を買う
  • ななころさん
    24/06/15 10:22
    貯蓄・投資
    [通報] ID:157911
    全てNISA資金に充当します。
  • 匿名さん
    24/06/15 09:55
    貯蓄・投資
    [通報] ID:157899
    所得税の減額で多少手取りが増えました。NISAに入れます。
  • ヨシさん
    24/06/15 09:04
    [通報] ID:157865
    食費に消えます。
  • 匿名さん
    24/06/15 08:37
    生活費
    [通報] ID:157858
    食費の足しにします。
  • nakamachiさん
    24/06/15 07:38
    生活費
    [通報] ID:157811
    物価高で大変なので、生活費に消えると思います。
  • 匿名さん
    24/06/14 23:48
    生活費
    [通報] ID:157738
    外食でおわると思います
  • ベスパさん
    24/06/14 23:08
    [通報] ID:157700
    とにかく、生活が大変なので
  • 24/06/11 00:39
    考えていない
    [通報] ID:157359
    入ってきてから考えます、実感がわかない…。
    1. あおい
      あおいさん
      24/06/14 09:45
      生活費
      [通報] ID:157660
      >honey_cats15さん
      我が家は入ってきましたが、逆に「こんなにいつも取られてるの!?」という実感が湧きました。泣
  • あおい
    あおいさん
    24/06/04 11:09
    生活費
    [通報] ID:156923
    >オオニイカワさん
    旅行や家電などに使って経済回してほしいですよね~。
    仕組みがわかりにくいので、理解していない方も多そうですよね。
    実際に、ママ友にこれって何?また増税するの?何やればいいの~?って聞かれました;
  • めだか
    めだかさん
    24/06/04 10:45
    考えていない
    [通報] ID:156922
    現金で手元にくるわけではないので特に考えていません
    1. あおい
      あおいさん
      24/06/14 09:43
      生活費
      [通報] ID:157659
      >めだかさん
      給付金の方が嬉しいですよね。企業への負担も大きいですし、微妙な気がします。
  • amiami
    amiamiさん
    24/06/02 14:14
    貯蓄・投資
    [通報] ID:156876
    月3333円ですからね笑
    それから増税分引いたらほぼ現在効果なんかないわけで…
    1. あおい
      あおいさん
      24/06/14 09:51
      生活費
      [通報] ID:157662
      >>amiamiさん
      そう考えると安すぎですね。笑
      うちは今月、家族分で一気にプラスになっていましたが、逆に「いつもこんなに取られてるんだ」という悲しい気持ちになりました。数ヶ月で終わるみたいで、微妙です…
  • summer1993
    summer1993さん
    24/06/01 13:00
    貯蓄・投資
    [通報] ID:156768
    そのまま新NISAの積立に回す予定です。
    1. あおい
      あおいさん
      24/06/14 09:39
      生活費
      [通報] ID:157657
      >夏の日の1993さん
      新NISAの積立いいですね。複利効果で増やした方がお得ですよねー。
  • 24/06/01 10:33
    考えていない
    [通報] ID:156753
    >あおいさん
    特にお子さんのいる家庭は、減税額が大きいので、現金で入って来た方が実感がある様に思いますし、現金なら旅行や家電などより有益な使い方ができる様に思います。
    1. あおい
      あおいさん
      24/06/14 09:50
      生活費
      [通報] ID:157661
      >オオニイカワさん
      そうなんですよねー。
      今月分が反映されていましたが、給料とごちゃまぜなので、なんか増えてる?みたいな感じで、給付金のようなワクワク感はなかったです。
  • あおい
    あおいさん
    24/06/01 09:18
    生活費
    [通報] ID:156750
    >オオニイカワさん
    別で現金で支給してもらえた方が実感湧きそうですよね~。
    その方が経済も回りそうです。
  • 24/06/01 09:08
    考えていない
    [通報] ID:156749
    これと言って、考えてないですね。給与と一緒に入ってきては、実感がないから
  • あおい
    あおいさん
    24/06/01 01:34
    生活費
    [通報] ID:156746
    上がった食費と光熱費に使ったらあっという間になくなりそう。
    減税する気ゼロだし、あまり期待していません。